訪問診療
訪問診療について
訪問診療は、病気やケガ、介護などが要因で通院が困難な患者様に対し、医療ケアを提供するサービスです。定期的に訪問するのが急病時の往診と異なる点です。
医師や看護師が患者様の自宅を訪れ、疾患の治療だけでなく、床ずれの予防、栄養管理など総合的な健康管理を行います。
訪問診療はご自宅で療養を続けられるので、リラックスしたままケアを受けられるのがメリットです。
訪問診療が対象となる方
- 歩行が困難で、自力で通院が難しい方
- 自宅での療養を希望されている方
- 寝たきり、またはそれに準ずる方
- 認知症が強く、通院が困難な方
- 要介護の認定を受けている方
- 退院後に持続的な治療や処置が必要な方
- 緩和ケアが必要な方
- 慢性の呼吸器疾患で在宅療法が必要な方
- 特定の主治医をお持ちでなくかかりつけ医を持つことを勧められている方
- 在宅で生活するための医療的サポートが必要な方 など
訪問診療で受けられる医療内容
- 健康管理
- 経管栄養の管理
- 在宅酸素療法の指導管理
- 薬の処方
- 点滴・注射
- 処置指導・管理
- 褥瘡などの処置
- 心不全・呼吸器疾患などの
在宅管理 - 認知症・精神疾患の治療
ご予約について
訪問診療のご予約は、当院に直接お問い合わせください。お電話にて患者様の氏名、住所、連絡先、病状などを詳しくお伺いし、訪問診療の適用可否を慎重に検討いたします。訪問診療が適用される場合、患者様とご家族に同意していただいたうえで、患者様に合わせた治療計画を作成します。
※ご連絡は、患者様ご本人だけでなく、ご家族やケアマネージャーの方からも受け付けております。
お電話での問い合わせも承ります。
お気軽にご連絡ください。
診療時間
8:45~12:00/17:00~19:00
※最終受付は、午前診12:00、午後診18:45です。
休診日
火曜午後、木曜、土曜午後、日曜、祝日